(SS)C−BOARD

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  

182 / 980 ツリー    ←次へ | 前へ→

CADをユーロへ のぞみ 16/7/27(水) 16:04
Re(1):CADをユーロへ 山田 譲(オーナー) 16/7/27(水) 23:25
Re(2):CADをユーロへ のぞみ 16/7/28(木) 9:13
Re(3):CADをユーロへ 山田 譲(オーナー) 16/7/30(土) 0:13
Re(4):CADをユーロへ のぞみ 16/7/30(土) 9:04
Re(5):CADをユーロへ 山田 譲(オーナー) 16/7/31(日) 10:23
Re(6):CADをユーロへ のぞみ 16/7/31(日) 10:33
Re(7):CADをユーロへ 山田 譲(オーナー) 16/7/31(日) 18:19
Re(8):CADをユーロへ のぞみ 16/8/3(水) 9:20

CADをユーロへ  のぞみ E-MAIL  - 16/7/27(水) 16:04 -

初めまして。つい先日、目的が同じ方の投稿をお見かけしましたが、状況がやや異なるため新たに投稿させていただきました。

現在カナダに住んでおり、年末から年明けにかけてヨーロッパに引っ越す予定です。最終的にはカナダドルをユーロに変えて、現地の銀行口座に入金したいと考えています。レートや手数料を考えると、FX口座を使ってCADからユーロへ直接、もしくはCAD→日本円→ユーロへと両替するのがいいのかなと思うのですが、マイナンバーやら何やら、調べれば調べるほどベストな方法が分からなくなってきました。

口座を持っている金融機関
カナダ→TD Trust
日本→PRESTIA(旧CITIBANK)、三菱東京UFJ、YJFX!


マイナンバーの状況
住民票は日本にあるため発行されているはずです。が、日本の家人が通知カードをなくしてしまったようです。


特記事項
8月頭に2週間ほど一時帰国をします。通知カードの再発行は間に合わないかもしれませんが、マイナンバー付き住民票を発行して、金融機関への登録は可能かもしれません。しれませんというのは、今年4月に一時帰国をした友人が登録しようとしたところ、今はまだいらないと銀行の人に言われて登録できなかったといったことがあったようです。

また、日本で私の代わりに何かをしてもらえるといった人はいません。


最初は、カナダのTD TrustからYJFX!に直接送金することを考えたのですが、海外からの入金の場合は、日本の番号から電話確認をしないといけないとのことで難しいとなりました。

CITIのマルチマネーに入金、そこからYJFX!に移すということは可能なのではないかと思いましたが、いまいち調べ方が悪いのか確証が持てず・・・。


YJFX!でユーロにした後は、CITIへ出金、そのままヨーロッパの銀行へと考えています。出来れば、新規で口座開設はしたくないなーと考えており、現在持っている口座を使ってベストな方法はないでしょうか?


また、これは上記の件とはずれてしまうのですが、TD Trustでカナダドル建てのバンクドラフト(宛先は私自身)を発行してもらい、それをCITIの支店に持ち込んで私の口座(マルチマネー)に入金することは可能なのでしょうか?その場合手数料はどうなるのでしょう?


長々と申し訳ありません。アドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/51.0.2704.103 Safari/537.36@TOROON0949W-LP130-01-1242512222.dsl.bell.ca>
・ツリー全体表示

Re(1):CADをユーロへ  山田 譲(オーナー)  - 16/7/27(水) 23:25 -

のぞみさん、ようこそ。

初めての経験で、戸惑っておられると思います。
これから質問に一つ一つ回答します。


>マイナンバーの状況
>住民票は日本にあるため発行されているはずです。が、日本の家人が通知カードをなくしてしまったようです。

再発行は可能のようです。
参考サイト→http://yakunitatta.info/funsitu-2449.html
http://allabout.co.jp/matome/cl000000014011/?NLV=CN000028-20151222

SMBC信託銀行から海外送金する際には、2015年末までに口座開設していれば現在のところマイナンバーが必要ありません。→ http://www.smbctb.co.jp/faq/detail/090.html
(UFJダイレクトはカナダドルを扱いません。)


>特記事項
>8月頭に2週間ほど一時帰国をします。通知カードの再発行は間に合わないかもしれませんが、マイナンバー付き住民票を発行して、金融機関への登録は可能かもしれません。しれませんというのは、今年4月に一時帰国をした友人が登録しようとしたところ、今はまだいらないと銀行の人に言われて登録できなかったといったことがあったようです。

すでに昨年末までに口座を作っていたなら、マイナンバー登録にに対応していない金融機関もあるでしょう。(2018年末までに対応する予定です。)
ただ、今度のために「マイナンバー通知カード」を受取って、海外転出のスタンプを押される前に裏表の画像データを残しておくことをすすめます。
 参考情報 海外在住者がマイナンバーを受取る手続きと注意
 http://kaigaisokin.seesaa.net/article/432190601.html?1452060501

あと余談ですが、日程定期に可能ならソニー銀行に口座を作ってヨーロッパへソニーバンクウォレットを持参すると少額のお金の移動に便利です。
 参考情報 最強のデビットカードか、ソニーバンクウォレット
 http://kaigaisokin.seesaa.net/article/428165688.html


>また、日本で私の代わりに何かをしてもらえるといった人はいません。

了解です。


>最初は、カナダのTD TrustからYJFX!に直接送金することを考えたのですが、海外からの入金の場合は、日本の番号から電話確認をしないといけないとのことで難しいとなりました。

YJFX!へ海外から送金すると0120フリーダイヤルへの連絡を求められます。以下の方法で対応することはできますが、(続く)
 参考情報 海外から日本の0120へ電話する方法 その2
 http://kaigaisokin.seesaa.net/article/387597159.html?1391786935


>CITIのマルチマネーに入金、そこからYJFX!に移すということは可能なのではないかと思いましたが、いまいち調べ方が悪いのか確証が持てず・・・。

可能です。とくに日本で050freeを利用できるよう助けてくれる人がいないなら、一度SMBC信託銀行へカナダドルで送金しそれからYJFX!へカナダドルのまま送金すると良いでしょう。(国内外貨送金手数料4000円、窓口・書類郵送での対応のみ)また最近はYJFX!での海外からの送金受取りはだんだん難しくなっているようです。
(これも余談ですが、帰国したときに050freeを利用できるようにしておくと今後便利でしょう。)


>YJFX!でユーロにした後は、CITIへ出金、そのままヨーロッパの銀行へと考えています。出来れば、新規で口座開設はしたくないなーと考えており、現在持っている口座を使ってベストな方法はないでしょうか?

金額がわかりませんが、100万円以上といった金額なら確実にお得です。
少額なら、余分な海外送金手数料や手間がかからない
 ・カナダの住所でカレンシーオンラインを利用する。
   参考情報 カレンシーオンラインの利用
   http://kaigaisokin.seesaa.net/category/4703175-1.html
 ・(受取がヨーロッパのどこの国かわかりませんが)
  transferwiseを利用する。
   参考情報 tranferwise
   http://kaigaisokin.seesaa.net/category/25769342-1.html
といった方法がお得になるでしょう。


>また、これは上記の件とはずれてしまうのですが、TD Trustでカナダドル建てのバンクドラフト(宛先は私自身)を発行してもらい、それをCITIの支店に持ち込んで私の口座(マルチマネー)に入金することは可能なのでしょうか?その場合手数料はどうなるのでしょう?

カナダドルをユーロに替える両替コストと小切手発行手数料、また送金小切手(demand draft)を換金する銀行でさらに手数料がかかります。そして私の記憶では換金に22営業日かかったと覚えています。

以上、参考になればうれしく思います。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:47.0) Gecko/20100101 Firefox/47.0@115.164.63.229>
・ツリー全体表示

Re(2):CADをユーロへ  のぞみ E-MAIL  - 16/7/28(木) 9:13 -

オーナー様

さっそくのご返信ありがとうございます!

カレンシーオンライン、今回初めてちゃんと調べてみましたが手軽に使えて便利そうですね。今まで名前は知っていましたが、口座開設にいろいろ書類出したりなんだりが面倒だなと思って気にしてませんでした^^;

今後のことも考えると、

1.外貨のままSMBC信託に入金、UJFX!必要な通貨に両替。円であれば国内銀行に出金、外貨であれば改めてSMBCに出金して送金手続き

2.カレンシーオンラインで両替して、受け取り口座へダイレクトに送金

の2つの選択肢を持っているのがいいのかなと思いました。


そこで、カレンシーオンラインのシステムについてお伺いしたいのですが、

1.日本在住者の両替は出来ないとのことですが、日本円から外貨への両替は対応していないということなのでしょうか?

2.両替のレートを確定させてから、指定口座へ振込指示がくるという書き込みをネットで見ました。ということは、ある程度の金額をカレンシーオンラインに予め入金しておき、レートのいい日に取引を成立させるという事はできないのですか?

3.反対に、両替のレートを確定、指定口座への入金は済ませておき、出金手続きはしばらく先送りにする(両替後の通貨で口座にキープする)ということは可能でしょうか?

2と3はYJFX!で出来て便利だなと思っていたので、カレンシーオンラインでも出来ると助かるのですが、実態はいかがでしょうか?


アドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いします。


▼山田 譲(オーナー)さん:
>のぞみさん、ようこそ。
>
>初めての経験で、戸惑っておられると思います。
>これから質問に一つ一つ回答します。
>
>
>>マイナンバーの状況
>>住民票は日本にあるため発行されているはずです。が、日本の家人が通知カードをなくしてしまったようです。
>
>再発行は可能のようです。
>参考サイト→http://yakunitatta.info/funsitu-2449.html
>http://allabout.co.jp/matome/cl000000014011/?NLV=CN000028-20151222
>
>SMBC信託銀行から海外送金する際には、2015年末までに口座開設していれば現在のところマイナンバーが必要ありません。→ http://www.smbctb.co.jp/faq/detail/090.html
>(UFJダイレクトはカナダドルを扱いません。)
>
>
>>特記事項
>>8月頭に2週間ほど一時帰国をします。通知カードの再発行は間に合わないかもしれませんが、マイナンバー付き住民票を発行して、金融機関への登録は可能かもしれません。しれませんというのは、今年4月に一時帰国をした友人が登録しようとしたところ、今はまだいらないと銀行の人に言われて登録できなかったといったことがあったようです。
>
>すでに昨年末までに口座を作っていたなら、マイナンバー登録にに対応していない金融機関もあるでしょう。(2018年末までに対応する予定です。)
>ただ、今度のために「マイナンバー通知カード」を受取って、海外転出のスタンプを押される前に裏表の画像データを残しておくことをすすめます。
> 参考情報 海外在住者がマイナンバーを受取る手続きと注意
> http://kaigaisokin.seesaa.net/article/432190601.html?1452060501
>
>あと余談ですが、日程定期に可能ならソニー銀行に口座を作ってヨーロッパへソニーバンクウォレットを持参すると少額のお金の移動に便利です。
> 参考情報 最強のデビットカードか、ソニーバンクウォレット
> http://kaigaisokin.seesaa.net/article/428165688.html
>
>
>>また、日本で私の代わりに何かをしてもらえるといった人はいません。
>
>了解です。
>
>
>>最初は、カナダのTD TrustからYJFX!に直接送金することを考えたのですが、海外からの入金の場合は、日本の番号から電話確認をしないといけないとのことで難しいとなりました。
>
>YJFX!へ海外から送金すると0120フリーダイヤルへの連絡を求められます。以下の方法で対応することはできますが、(続く)
> 参考情報 海外から日本の0120へ電話する方法 その2
> http://kaigaisokin.seesaa.net/article/387597159.html?1391786935
>
>
>>CITIのマルチマネーに入金、そこからYJFX!に移すということは可能なのではないかと思いましたが、いまいち調べ方が悪いのか確証が持てず・・・。
>
>可能です。とくに日本で050freeを利用できるよう助けてくれる人がいないなら、一度SMBC信託銀行へカナダドルで送金しそれからYJFX!へカナダドルのまま送金すると良いでしょう。(国内外貨送金手数料4000円、窓口・書類郵送での対応のみ)また最近はYJFX!での海外からの送金受取りはだんだん難しくなっているようです。
>(これも余談ですが、帰国したときに050freeを利用できるようにしておくと今後便利でしょう。)
>
>
>>YJFX!でユーロにした後は、CITIへ出金、そのままヨーロッパの銀行へと考えています。出来れば、新規で口座開設はしたくないなーと考えており、現在持っている口座を使ってベストな方法はないでしょうか?
>
>金額がわかりませんが、100万円以上といった金額なら確実にお得です。
>少額なら、余分な海外送金手数料や手間がかからない
> ・カナダの住所でカレンシーオンラインを利用する。
>   参考情報 カレンシーオンラインの利用
>   http://kaigaisokin.seesaa.net/category/4703175-1.html
> ・(受取がヨーロッパのどこの国かわかりませんが)
>  transferwiseを利用する。
>   参考情報 tranferwise
>   http://kaigaisokin.seesaa.net/category/25769342-1.html
>といった方法がお得になるでしょう。
>
>
>>また、これは上記の件とはずれてしまうのですが、TD Trustでカナダドル建てのバンクドラフト(宛先は私自身)を発行してもらい、それをCITIの支店に持ち込んで私の口座(マルチマネー)に入金することは可能なのでしょうか?その場合手数料はどうなるのでしょう?
>
>カナダドルをユーロに替える両替コストと小切手発行手数料、また送金小切手(demand draft)を換金する銀行でさらに手数料がかかります。そして私の記憶では換金に22営業日かかったと覚えています。
>
>以上、参考になればうれしく思います。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/51.0.2704.103 Safari/537.36@65.93.18.56>
・ツリー全体表示

Re(3):CADをユーロへ  山田 譲(オーナー)  - 16/7/30(土) 0:13 -

のぞみさんへ

>1.日本在住者の両替は出来ないとのことですが、日本円から外貨への両替は対応していないということなのでしょうか?

取扱い通貨ならどんな流れでも可能です。日本ではマイナンバーが始まったため、日本在住者の新規取引を受け付けなくなったのでしょう。


>2.両替のレートを確定させてから、指定口座へ振込指示がくるという書き込みをネットで見ました。ということは、ある程度の金額をカレンシーオンラインに予め入金しておき、レートのいい日に取引を成立させるという事はできないのですか?

前もって入金してお相手も、ふさわしい時期にいつでも他の通貨へ両替できます。かえってその方がお金を送金できない・送金が遅れるといったトラブルを避けることができます。


>3.反対に、両替のレートを確定、指定口座への入金は済ませておき、出金手続きはしばらく先送りにする(両替後の通貨で口座にキープする)ということは可能でしょうか?

正確には
1.指定口座への入金
2.その時の両替レートで他通貨へ両替
という流れです。
期限はわかりませんが、数か月程度なら問題なく預けておくことができます。
ユーロ圏の国で銀行口座ができてから送金先を登録し、それから送金することもできます。

今年の初め、カレンシーオンライン http://www.currencyonline.com/japan.aspx の陽子さんが病気で休養していると聞きましたが、前任の女性が対応していました。しかし現在は不明です。日本人担当者がいない場合オージーイングリックが少し聞き取りにくいですが他のスタッフがきちんと対応します。

以上、参考になればうれしく思います。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:47.0) Gecko/20100101 Firefox/47.0@120.141.157.214>
・ツリー全体表示

Re(4):CADをユーロへ  のぞみ E-MAIL  - 16/7/30(土) 9:04 -

オーナー様

丁寧な解説本当にありがとうございます!
大分いろいろなことが分かり、頭の中がスッキリしてきました。

追加で以下についてお聞かせください(重複する部分もあるかと思いますが、頭の中の整理も兼ねてお伺いしたいです)。CAD→JPY→EURの流れは一度無視していただけると幸いです。


◆カナダから日本への送金(CAD→JPY)
本人はカナダ在住、日本での協力可能な人はいません。海外から0120へ通話可能にする方法は現状難しいです。

TD Trust→カレンシーオンラインで両替→SMBC信託

TD Trust→SMBC信託→UJFX!で両替→日本の銀行へ出金

TD Trust→SMBC信託で両替

上記3パターンだと、どれが一番お得なのでしょう?
カレンシーオンラインはNZの銀行なので、ここを経由すると海外送金を2回する形になり、手数料が余計にかかってしまうのかなと思わなくもなく・・・。

また、これ以外の方法でお勧めはありますか?


◆カナダからヨーロッパへの送金(CAD→EUR)
現在、ヨーロッパでの口座はなし

TD Trust→カレンシーオンラインでユーロに両替→現地口座が出来次第送金


この場合、この方法がベストでしょうか?


どうぞよろしくお願い致します。


▼山田 譲(オーナー)さん:
>のぞみさんへ
>
>>1.日本在住者の両替は出来ないとのことですが、日本円から外貨への両替は対応していないということなのでしょうか?
>
>取扱い通貨ならどんな流れでも可能です。日本ではマイナンバーが始まったため、日本在住者の新規取引を受け付けなくなったのでしょう。
>
>
>>2.両替のレートを確定させてから、指定口座へ振込指示がくるという書き込みをネットで見ました。ということは、ある程度の金額をカレンシーオンラインに予め入金しておき、レートのいい日に取引を成立させるという事はできないのですか?
>
>前もって入金してお相手も、ふさわしい時期にいつでも他の通貨へ両替できます。かえってその方がお金を送金できない・送金が遅れるといったトラブルを避けることができます。
>
>
>>3.反対に、両替のレートを確定、指定口座への入金は済ませておき、出金手続きはしばらく先送りにする(両替後の通貨で口座にキープする)ということは可能でしょうか?
>
>正確には
>1.指定口座への入金
>2.その時の両替レートで他通貨へ両替
>という流れです。
>期限はわかりませんが、数か月程度なら問題なく預けておくことができます。
>ユーロ圏の国で銀行口座ができてから送金先を登録し、それから送金することもできます。
>
>今年の初め、カレンシーオンライン http://www.currencyonline.com/japan.aspx の陽子さんが病気で休養していると聞きましたが、前任の女性が対応していました。しかし現在は不明です。日本人担当者がいない場合オージーイングリックが少し聞き取りにくいですが他のスタッフがきちんと対応します。
>
>以上、参考になればうれしく思います。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/52.0.2743.82 Safari/537.36@65.93.18.56>
・ツリー全体表示

Re(5):CADをユーロへ  山田 譲(オーナー)  - 16/7/31(日) 10:23 -

のぞみさんへ


海外送金の手数料は、定額の海外送金手数料と両替コストなどの定率の手数料があります。
そしてブログのトップにも説明していますが
海外送金でかかる手数料を節約するには
 ・金額が大きくなるほど定率の手数料を下げる
 ・金額が小さいほどできるだけ定額の手数料を下げる
ことがポイントになります。

ところが送金する金額がわかりません。
(またカナダからの海外送金手数料も不明です。)
どのくらいの金額を送金するか教えてください。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:47.0) Gecko/20100101 Firefox/47.0@115.164.178.15>
・ツリー全体表示

Re(6):CADをユーロへ  のぞみ E-MAIL  - 16/7/31(日) 10:33 -

オーナー様

失礼しました!

カナダドルで5000ドル以下と1万ドル以上3万ドル以下のケースが考えられると思います。

カナダからの送金手数料は、私もまだはっきりと分かっていないのですが、SMBC信託に送る場合もカレンシーオンラインに送る場合もどちらも同じTD Trustから送る形になります。なので、カナダでかかる海外送金手数料は同額と考えてもいいのかなと思うのですが・・・。


▼山田 譲(オーナー)さん:
>のぞみさんへ
>
>
>海外送金の手数料は、定額の海外送金手数料と両替コストなどの定率の手数料があります。
>そしてブログのトップにも説明していますが
>海外送金でかかる手数料を節約するには
> ・金額が大きくなるほど定率の手数料を下げる
> ・金額が小さいほどできるだけ定額の手数料を下げる
>ことがポイントになります。
>
>ところが送金する金額がわかりません。
>(またカナダからの海外送金手数料も不明です。)
>どのくらいの金額を送金するか教えてください。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/52.0.2743.82 Safari/537.36@65.93.18.56>
・ツリー全体表示

Re(7):CADをユーロへ  山田 譲(オーナー)  - 16/7/31(日) 18:19 -

のぞみさんへ


>カナダドルで5000ドル以下と1万ドル以上3万ドル以下のケースが考えられると思います。

了解しました。


>カナダからの送金手数料は、私もまだはっきりと分かっていないのですが、SMBC信託に送る場合もカレンシーオンラインに送る場合もどちらも同じTD Trustから送る形になります。なので、カナダでかかる海外送金手数料は同額と考えてもいいのかなと思うのですが・・・。

その通りです。
〔参考まで〕
他の通貨への両替をせずに海外送金をするときに、通常の海外送金手数料以外にリフティングチャージなどの名目で手数料がかかることがあります。
 例:UFJの外貨取扱手数料 2500円〜
 http://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/gaitame.html

さて5000カナダドルまでなら、カナダの指定口座へ送金するだけすむtranferwiseが一番お得になります。
https://transferwise.com/help/article/2342222/canadian-dollar-transfers/cad-transfers#/From
ただし、
 ・ユーロ圏に口座ないため、すぐに送金できない
   (ユーロ圏に移動後もネットバンキングで手続きは可能でしょうが)
 ・1〜3万カナダドルと同時に送金すれば1回の手数料になる
ので、
 ・カナダ→SMBC信託銀行→YJFX!→SMBC信託銀行→ユーロ圏への送金
 ・カナダ→カレンシーオンライン→ユーロ圏への送金
のいずれかを選ぶことになると思います。

さてYJFX!を利用する方法では、
カナダからの送金手数料以外に
1.SMBC信託銀行→YJFX! 国内外貨送金手数料4,000円
2.YJFX!→SMBC信託銀行 1,500円
3.SMBC信託銀行→ユーロ圏への送金 3,500円
4.受取銀行での手数料10ユーロ前後?
がかかります。

一方、カレンシーオンライン両替コストは
 ・5千カナダドル程度1%→4,000円程度
 ・1〜3万カナダドル0.8〜0.6%
  →6000円(1万カナダドル)〜1.5万円(3万カナダドル)
と推測します。
 参考情報 カレンシーオンライン FX取引との比較
 http://kaigaisokin.seesaa.net/article/113059308.html

またたいていの国では受取銀行での手数料はかからないでしょう。
 参考情報 中継銀行手数料、受取銀行手数料の送金人負担に新しい流れ
 http://kaigaisokin.seesaa.net/article/233974572.html
 ※そのほかカレンシーオンラインでは1万カナダドル以上でも、2回以上に分けて送金すると12カナダドルの手数料がかかります。
 http://www.currencyonline.com/services.aspx

よって1万カナダドルならカレンシーオンラインがお得ですし、3万カナダドルでもYJFX!を利用する方法と同程度の手数料で収まる計算です。

あと気を付けたいこととして、確実にカナダからカナダドルのまま送金それぞれの金融機関へ届くことです。送金する銀行窓口でしっかり確認してください。
 参考情報 カナダドルで送金したのに円で入金されていた
 http://kaigaisoukin.it8.jp/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=1763
 希望通貨以外で送金されました
 http://kaigaisoukin.it8.jp/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2542

以上、参考になればうれしく思います。

〔追加の情報〕
これからも海外で活動するなら、
 ・tranferwiseとカレンシーオンライン
  (カレンシーオンラインはカナダの住所のまま利用する必要があります。〔日本の住所では利用できません〕)
 ・ソニー銀行とソニーバンクウォレット
   http://kaigaisokin.seesaa.net/article/128044022.html
   (2016 8/8から海外送金システム更新予定)
   http://kaigaisokin.seesaa.net/article/428165688.html
があると便利だと思います。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:47.0) Gecko/20100101 Firefox/47.0@120.140.45.132>
・ツリー全体表示

Re(8):CADをユーロへ  のぞみ E-MAIL  - 16/8/3(水) 9:20 -

オーナー様

返信が遅くなり申し訳ありません!

何度もご丁寧にありがとうございました。
いただいた情報を基に、いろいろ調べながらベストな方法を探ってみます。
このようなサイトがあると本当に助かります。
これからもサイト運営頑張ってください。

ありがとうございました!


▼山田 譲(オーナー)さん:
>のぞみさんへ
>
>
>>カナダドルで5000ドル以下と1万ドル以上3万ドル以下のケースが考えられると思います。
>
>了解しました。
>
>
>>カナダからの送金手数料は、私もまだはっきりと分かっていないのですが、SMBC信託に送る場合もカレンシーオンラインに送る場合もどちらも同じTD Trustから送る形になります。なので、カナダでかかる海外送金手数料は同額と考えてもいいのかなと思うのですが・・・。
>
>その通りです。
>〔参考まで〕
>他の通貨への両替をせずに海外送金をするときに、通常の海外送金手数料以外にリフティングチャージなどの名目で手数料がかかることがあります。
> 例:UFJの外貨取扱手数料 2500円〜
> http://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/gaitame.html
>
>さて5000カナダドルまでなら、カナダの指定口座へ送金するだけすむtranferwiseが一番お得になります。
>https://transferwise.com/help/article/2342222/canadian-dollar-transfers/cad-transfers#/From
>ただし、
> ・ユーロ圏に口座ないため、すぐに送金できない
>   (ユーロ圏に移動後もネットバンキングで手続きは可能でしょうが)
> ・1〜3万カナダドルと同時に送金すれば1回の手数料になる
>ので、
> ・カナダ→SMBC信託銀行→YJFX!→SMBC信託銀行→ユーロ圏への送金
> ・カナダ→カレンシーオンライン→ユーロ圏への送金
>のいずれかを選ぶことになると思います。
>
>さてYJFX!を利用する方法では、
>カナダからの送金手数料以外に
>1.SMBC信託銀行→YJFX! 国内外貨送金手数料4,000円
>2.YJFX!→SMBC信託銀行 1,500円
>3.SMBC信託銀行→ユーロ圏への送金 3,500円
>4.受取銀行での手数料10ユーロ前後?
>がかかります。
>
>一方、カレンシーオンライン両替コストは
> ・5千カナダドル程度1%→4,000円程度
> ・1〜3万カナダドル0.8〜0.6%
>  →6000円(1万カナダドル)〜1.5万円(3万カナダドル)
>と推測します。
> 参考情報 カレンシーオンライン FX取引との比較
> http://kaigaisokin.seesaa.net/article/113059308.html
>
>またたいていの国では受取銀行での手数料はかからないでしょう。
> 参考情報 中継銀行手数料、受取銀行手数料の送金人負担に新しい流れ
> http://kaigaisokin.seesaa.net/article/233974572.html
> ※そのほかカレンシーオンラインでは1万カナダドル以上でも、2回以上に分けて送金すると12カナダドルの手数料がかかります。
> http://www.currencyonline.com/services.aspx
>
>よって1万カナダドルならカレンシーオンラインがお得ですし、3万カナダドルでもYJFX!を利用する方法と同程度の手数料で収まる計算です。
>
>あと気を付けたいこととして、確実にカナダからカナダドルのまま送金それぞれの金融機関へ届くことです。送金する銀行窓口でしっかり確認してください。
> 参考情報 カナダドルで送金したのに円で入金されていた
> http://kaigaisoukin.it8.jp/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=1763
> 希望通貨以外で送金されました
> http://kaigaisoukin.it8.jp/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=2542
>
>以上、参考になればうれしく思います。
>
>〔追加の情報〕
>これからも海外で活動するなら、
> ・tranferwiseとカレンシーオンライン
>  (カレンシーオンラインはカナダの住所のまま利用する必要があります。〔日本の住所では利用できません〕)
> ・ソニー銀行とソニーバンクウォレット
>   http://kaigaisokin.seesaa.net/article/128044022.html
>   (2016 8/8から海外送金システム更新予定)
>   http://kaigaisokin.seesaa.net/article/428165688.html
>があると便利だと思います。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/52.0.2743.82 Safari/537.36@TOROON0949W-LP130-01-1242512222.dsl.bell.ca>
・ツリー全体表示

182 / 980 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  

 139364
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b8