(SS)C−BOARD

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  

1362 / 3805     ←次へ | 前へ→

Re(3):日本からフランスへの送金  山田 譲(オーナー)  - 15/3/5(木) 3:06 -

Mimi21さんへ

早速のご連絡ありがとうございます。
何かのお役には建てたようでうれしく思います。

信頼できる税理士でしょうから、指導に従って手続きをすすめてください。


>>〔参考情報〕
>>気をつけたいのは購入する家の名義です。たとえばMimi21が受取ったお金でご主人名義で家屋の登記すると、日本やフランスで税金の対象になる可能性があります。
>>日本の場合、ご主人の国籍、Mimi21さんやご主人がいつごろまで日本在住であったか(5年以上かどうか)などが日本の税務署が判断基準でしょう。
>
>参考情報有難うございます。主人は日本人ですが、私ともども日本を離れて5年以上経過しており、こちらでフランス方式の婚姻をしましたので、これから家を購入する場合、後得財産共通制が適用されることになります。また、購入の際は共同名義にするつもりでおりますが、その場合でも日本の税金対象になる可能性があると思われますでしょうか。

これについても相続手続きを担当した税理士に対応をお願いするのが良いかと思います。


>>銀行員ではなく、相続手続きを担当した税理士か税務署に直接尋ねることをすすめます。銀行員が起こるかもしれない問題を理解していない可能性がありますし、もしそうなった場合責任を取ることができません。
>
>ご意見いただきました通り、母には相続手続きを担当した税理士に直接確認してもらいましたが、今回の送金は贈与税の対象にはならず、また特に税務署などへ申請等する必要もないとの回答をいただいたとのことでした。

了解しました。


>ただ、私の口座があるフランスの銀行に送金の件を相談しましたところ、「日本の銀行と公証人に対して、資金の出所の証明と、送金されるお金が確かに私の相続財産であることを証明する書類を作成してもらうように」と言われました。この件につきましては、まずりそな銀行と税理士に問い合わせてみようと思います。

またフランスでの税金については、海外送金.COM http://海外送金税金.com/ を運営する田邊税理士に質問することもできるでしょう。


>>20万ユーロを超える金額ですから、両替する金融機関によって円をユーロに両替するときのレートが1円違うだけで20万円以上の違いが生まれます。
>
>>しかしお母様が高齢で手続きがむずかしいなどの問題があるなら、少々の節約よりはお母様が確実に海外送金の手続きできる銀行を選ぶことをすすめます。
>
>なるほど、手段によって数十万の違いが生じるとなるとお得な海外送金の方法を検討したいとも思いますが、夏までは日本に戻れないこともあり、仰るとおり母が確実に手続きできる方法を優先させた方がいいかもしれませんね。

今度一時帰国される際にお母様のご住所などでふさわしい金融機関に口座開設しておくなら、今後お得にお母様に負担をかけずにフランスから海外送金できると思います。
 参考情報 海外で活動中でも自分で海外送金の手続きをしたい人、その準備
 http://kaigaisokin.seesaa.net/article/51249361.html

今回の送金が無事でき、お母様も含めご家族お幸せに暮らされることを願っています。


引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; rv:35.0) Gecko/20100101 Firefox/35.0@120.141.193.153>
・ツリー全体表示

日本からフランスへの送金 Mimi21 15/3/3(火) 20:13
Re(1):日本からフランスへの送金 山田 譲(オーナー) 15/3/4(水) 0:47
Re(2):日本からフランスへの送金 Mimi21 15/3/5(木) 2:12
Re(3):日本からフランスへの送金 山田 譲(オーナー) 15/3/5(木) 3:06

1362 / 3805     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  

 139380
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b8