(SS)C−BOARD

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  

48 / 982 ツリー    ←次へ | 前へ→

アメリカから日本に4500万円送金 あんず 18/11/5(月) 12:56

Re(10):アメリカから日本に4500万円送金 山田 譲(オーナー) 18/12/26(水) 17:32
Re(11):アメリカから日本に4500万円送金 あんず 18/12/27(木) 10:46
Re(12):アメリカから日本に4500万円送金 山田 譲(オーナー) 18/12/29(土) 19:02
Re(13):アメリカから日本に4500万円送金 あんず 18/12/29(土) 23:42
Re(14):アメリカから日本に4500万円送金 山田 譲(オーナー) 18/12/30(日) 14:00
Re(15):アメリカから日本に4500万円送金 あんず 18/12/30(日) 15:03
Re(16):アメリカから日本に4500万円送金 あんず 18/12/30(日) 15:05
Re(17):アメリカから日本に4500万円送金 山田 譲(オーナー) 18/12/30(日) 20:36

Re(10):アメリカから日本に4500万円送金  山田 譲(オーナー)  - 18/12/26(水) 17:32 -

あんずさんへ、
セントラル短資FXから回答が届きました。

受け取った回答をそのままコピペできなので、わたしなりに要約してお伝えします。また受け取った回答に対して再度質問していますので、その内容も追ってこの掲示板でお伝えします


>セントラル短資FXの日本非居住者の円出金手数料については千円〜1500円程度と覚えています。しかし確認のためメールで質問しています。

非居住者(海外在住者)が出金手続きを行う際の手数料は、実際に掛かった費用をそのまま負担するとのことです。よって受取る金融機関によって異なるので不明とのことです。ただ、一般的には通常の送金時に掛かる手数料と大きく乖離する額では無いとのことです。


>あと日本の銀行は、2019年から海外からの送金受取りを含め海外送金に関してマイナンバーの登録を求めています。念のためにこの件も確認してみます。

非居住者(海外在住者)の銀行口座におけるマイナンバーの取り扱いについては、セントラル短資FXでは分かりませんので、受け取る銀行に尋ねてくださいとのことです。

それで再度、以下の質問をしました。

1.別件でわたしが質問質問した回答をいただきましたが、御社は通常の円出金手数料を取るとのことです。
この際、御社はもともとは海外から入金した外貨を円に換えたことを受取銀行に伝えますか。

2.マイナンバーがはじまり、すでに数年経過しています。
いままでに海外在住者が、御社残高を日本の銀行口座へ円出金したときに
受取りを拒否された例はありますか。

セントラル短資FXは、一般的な円送金手数料を取って海外在住者が外貨を円に換えたのちに出金します。しかしセントラル短資FXが海外から受け取った外貨が元々であることを伝えないなら、現在のマイナンバー制度では問題はないはずです。
回答が届いたら再度御伝えします。

〔海外在住者とマイナンバーについて〕
余談ですが、金融庁は海外在住者にも近くマイナンバーを発行するとのニュースを聞きました。
あんずさんもすでに体験されていますが、現在のままの
 ・銀行の海外在住者となる人への対応
 ・海外在住者を考えないマイナンバー制度
を四角四面に当てはめると、海外在住者は日本⇔海外の送金ができなくなります。
よって今後新しい情報があれば、私のブログに追加します。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/71.0.3578.98 Safari/537.36@42.190.65.17>
・ツリー全体表示

Re(11):アメリカから日本に4500万円送金  あんず E-MAIL  - 18/12/27(木) 10:46 -

>非居住者(海外在住者)が出金手続きを行う際の手数料は、実際に掛かった費用をそのまま負担するとのことです。よって受取る金融機関によって異なるので不明とのことです。ただ、一般的には通常の送金時に掛かる手数料と大きく乖離する額では無いとのことです。

もはや数千円〜数万円の手数料なら、格安に思えています。

セントラル短資から受け取る銀行が「海外送金を受け取る銀行」という立場になるということなのでしょうか???

この数週間でワイヤートランスファーで送金したのと変わらないほどの円高になってしまいました。ここまで海外送金が難しいものとは思っていませんでした。

山田様にはこんなにお調べいただき感謝です。お手数おかけしますが引き続きよろしくお願いします。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.0 Mobile/...@123-98-236-136.parkcity.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(12):アメリカから日本に4500万円送金  山田 譲(オーナー)  - 18/12/29(土) 19:02 -

あんずさんへ

セントラル短資FXからの回答です。
今後対応は変わるかもしれませんが、現在のところ2019年以降も海外在住者がセントラル短資FXで両替した円を日本の銀行口座へ出金するときにはマイナンバーは必要ありません。

>セントラル短資から受け取る銀行が「海外送金を受け取る銀行」という立場になるということなのでしょうか???

〔回答の要約〕
セントラルFXでは、出金先の銀行に送金する資金に関してその内容をは伝えません。
セントラルFXが把握している限りでは、これまで非居住者への出金が送金先銀行から断られたことはありません。しかし今後についてはわかりかねます。

そのほか、昨今マネーロンダリング対策への協力が金融当局から求められているので、送金先金融機関や金融当局、警察等からの照会を受けた場合は
その限りではありません。


>>非居住者(海外在住者)が出金手続きを行う際の手数料は、実際に掛かった費用をそのまま負担するとのことです。よって受取る金融機関によって異なるので不明とのことです。ただ、一般的には通常の送金時に掛かる手数料と大きく乖離する額では無いとのことです。
>
>もはや数千円〜数万円の手数料なら、格安に思えています。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/71.0.3578.98 Safari/537.36@42.190.65.17>
・ツリー全体表示

Re(13):アメリカから日本に4500万円送金  あんず E-MAIL  - 18/12/29(土) 23:42 -

ソニー銀行、セントラル短資それぞれの返信、またさらなるアドバイスありがとうございます。

ソニー銀行への再度の送金は、考えてしまいます。

いまのところ、セントラル短資が一番良さそうな気がしていますが山田様のご意見はどうでしょうか?(数千円の出金手数料はこだわっていません)全額でなくてもせめて半分だけでもセントラル短資経由で送金出来るだけでも(残りの半分はワイヤートランスファーで直接不動産屋に送金)手数料がかなり浮きます。

年末の忙しい時にご相談に乗っていただき感謝申し上げます。


▼山田 譲(オーナー)さん:
>あんずさんへ
>
>セントラル短資FXからの回答です。
>今後対応は変わるかもしれませんが、現在のところ2019年以降も海外在住者がセントラル短資FXで両替した円を日本の銀行口座へ出金するときにはマイナンバーは必要ありません。
>
>>セントラル短資から受け取る銀行が「海外送金を受け取る銀行」という立場になるということなのでしょうか???
>
>〔回答の要約〕
>セントラルFXでは、出金先の銀行に送金する資金に関してその内容をは伝えません。
>セントラルFXが把握している限りでは、これまで非居住者への出金が送金先銀行から断られたことはありません。しかし今後についてはわかりかねます。
>
>そのほか、昨今マネーロンダリング対策への協力が金融当局から求められているので、送金先金融機関や金融当局、警察等からの照会を受けた場合は
>その限りではありません。
>
>
>>>非居住者(海外在住者)が出金手続きを行う際の手数料は、実際に掛かった費用をそのまま負担するとのことです。よって受取る金融機関によって異なるので不明とのことです。ただ、一般的には通常の送金時に掛かる手数料と大きく乖離する額では無いとのことです。
>>
>>もはや数千円〜数万円の手数料なら、格安に思えています。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.0 Mobile/...@123-98-236-136.parkcity.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(14):アメリカから日本に4500万円送金  山田 譲(オーナー)  - 18/12/30(日) 14:00 -

あんずさんへ


>ソニー銀行への再度の送金は、考えてしまいます。
>
>いまのところ、セントラル短資が一番良さそうな気がしていますが山田様のご意見はどうでしょうか?(数千円の出金手数料はこだわっていません)全額でなくてもせめて半分だけでもセントラル短資経由で送金出来るだけでも(残りの半分はワイヤートランスファーで直接不動産屋に送金)手数料がかなり浮きます。

わたしなら、まずはソニー銀行に電話して今回は入金してくれるかをたずねます。
というのは、

1.
(1)直接不動産屋へ送金するとしても、送金先の銀行は海外からの送金を取り扱いますか。取り扱わないかもしれません。(地方銀行は海外送金の取り扱いをやめ始めています。)

(2)受取る銀行は、日系の銀行(メガバンク、地方銀行)ですか。
きっとソニー銀行以上に入金する手間がかかるでしょう。

わたしの経験では、海外送金で送金or入金できるかとトラブルが起こるのは、
日本のメガバンクと地銀>ネット銀行>SMBC信託銀行(旧シティバンク)
の順番です。一般的な日本の銀行支店長は、顧客の便宜より金融庁の調査で不明確な海外送金を見つけられて処分されないように自分の保身を優先します。
普段取引がない口座にまとまった金額の入金があっただけで、きっとその支店内が大騒ぎになるでしょう。
 参考例 https://toyokeizai.net/articles/-/257577?page=2
  ※海外送金を拒否され航空券を求められた

(3)セントラル短資FXからは回答を得ています。しかし他の金融機関と比べてカスタマーセンターの対応は劣ると感じています。(その分対応に人間味を感じます。)来年になってやはり対応が変わり、受け取る銀行でマイナンバーを求められることが絶対ないとはいえません。

2.今回で、ソニー銀行では内部管理の大切さを実感し、同じトラブルを起こさないでしょう。(1回目の回答は深夜12時を過ぎて届きました。また2回目の回答に時間がかかったので、期限を求めたらすぐにいつまでに返答するかすぐに返信がありました。わたしのツイッター https://twitter.com/kazubo1 には500人以上のフォロワーがいます。最近の企業は「炎上」などネット上の評判を気にします。)

以前は楽天銀行も、海外送金(特に中国への送金)で数多くのトラブルが起こりました。しかしトラブルを経験すればするほど、その金融機関はどのように対応したらよいか経験を積み、同じトラブルを起こさないようになります。
(どうしてもトラブルを避けたい場合、わたしなら元シティバンクであるSMBC信託銀行、そして窓口担当者に前もって確認します。でもそれから日本のFXを利用してお得に円に換えるには相当の手間と日数がかかります。)

私の妻の経験が参考になるかもしれません。
乗ろうとしてた飛行機が着いた空港でオーバーランしたため、多くの予約客が他の便に変更しました。しかし妻は、今回はさらに念入りに安全検査をすると考え、そのまま搭乗しました。すると「よくぞわが社を選んでくださった。」とカウンターでも機内でも大変よいサービスを受けました。ソニー銀行での取引もそのようになるかもしれません。
いずれにせよ、ソニー銀行に電話でたずねるだけです。
 ・今から在留届を手に入れセントラル短資FXに口座開設する手間
 ・新しい銀行へ送金して起こるかもしれないトラブルの可能性
と比較して、どちらにするか判断してください。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/71.0.3578.98 Safari/537.36@42.190.65.17>
・ツリー全体表示

Re(15):アメリカから日本に4500万円送金  あんず E-MAIL  - 18/12/30(日) 15:03 -

ご丁寧なご説明、アドバイス、感謝します。
まずは年明けすぐにソニー銀行に問い合わせてみます。送金人の私が問い合わせたところで明確な回答が得られるとは思えませんが、やれるだけのことはやってみます。

余談ですが、ソニー銀行に送金した際、2回とも同日内に着金(2度目は拒否されましたが…)したのでその速さに驚きました。(中継銀行はJPモーガンを指定)確かにルート的な意味では安心です。

何か報告出来るようなことがあれば、またこちらに記載させていただきます。ありがとうございました。


▼山田 譲(オーナー)さん:
>あんずさんへ
>
>
>>ソニー銀行への再度の送金は、考えてしまいます。
>>
>>いまのところ、セントラル短資が一番良さそうな気がしていますが山田様のご意見はどうでしょうか?(数千円の出金手数料はこだわっていません)全額でなくてもせめて半分だけでもセントラル短資経由で送金出来るだけでも(残りの半分はワイヤートランスファーで直接不動産屋に送金)手数料がかなり浮きます。
>
>わたしなら、まずはソニー銀行に電話して今回は入金してくれるかをたずねます。
>というのは、
>
>1.
>(1)直接不動産屋へ送金するとしても、送金先の銀行は海外からの送金を取り扱いますか。取り扱わないかもしれません。(地方銀行は海外送金の取り扱いをやめ始めています。)
>
>(2)受取る銀行は、日系の銀行(メガバンク、地方銀行)ですか。
>きっとソニー銀行以上に入金する手間がかかるでしょう。
>
>わたしの経験では、海外送金で送金or入金できるかとトラブルが起こるのは、
>日本のメガバンクと地銀>ネット銀行>SMBC信託銀行(旧シティバンク)
>の順番です。一般的な日本の銀行支店長は、顧客の便宜より金融庁の調査で不明確な海外送金を見つけられて処分されないように自分の保身を優先します。
>普段取引がない口座にまとまった金額の入金があっただけで、きっとその支店内が大騒ぎになるでしょう。
> 参考例 https://toyokeizai.net/articles/-/257577?page=2
>  ※海外送金を拒否され航空券を求められた
>
>(3)セントラル短資FXからは回答を得ています。しかし他の金融機関と比べてカスタマーセンターの対応は劣ると感じています。(その分対応に人間味を感じます。)来年になってやはり対応が変わり、受け取る銀行でマイナンバーを求められることが絶対ないとはいえません。
>
>2.今回で、ソニー銀行では内部管理の大切さを実感し、同じトラブルを起こさないでしょう。(1回目の回答は深夜12時を過ぎて届きました。また2回目の回答に時間がかかったので、期限を求めたらすぐにいつまでに返答するかすぐに返信がありました。わたしのツイッター https://twitter.com/kazubo1 には500人以上のフォロワーがいます。最近の企業は「炎上」などネット上の評判を気にします。)
>
>以前は楽天銀行も、海外送金(特に中国への送金)で数多くのトラブルが起こりました。しかしトラブルを経験すればするほど、その金融機関はどのように対応したらよいか経験を積み、同じトラブルを起こさないようになります。
>(どうしてもトラブルを避けたい場合、わたしなら元シティバンクであるSMBC信託銀行、そして窓口担当者に前もって確認します。でもそれから日本のFXを利用してお得に円に換えるには相当の手間と日数がかかります。)
>
>私の妻の経験が参考になるかもしれません。
>乗ろうとしてた飛行機が着いた空港でオーバーランしたため、多くの予約客が他の便に変更しました。しかし妻は、今回はさらに念入りに安全検査をすると考え、そのまま搭乗しました。すると「よくぞわが社を選んでくださった。」とカウンターでも機内でも大変よいサービスを受けました。ソニー銀行での取引もそのようになるかもしれません。
>いずれにせよ、ソニー銀行に電話でたずねるだけです。
> ・今から在留届を手に入れセントラル短資FXに口座開設する手間
> ・新しい銀行へ送金して起こるかもしれないトラブルの可能性
>と比較して、どちらにするか判断してください。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.0 Mobile/...@123-98-236-136.parkcity.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(16):アメリカから日本に4500万円送金  あんず E-MAIL  - 18/12/30(日) 15:05 -

ちなみに、不動産屋の銀行口座はUFJです。


▼あんずさん:
>ご丁寧なご説明、アドバイス、感謝します。
>まずは年明けすぐにソニー銀行に問い合わせてみます。送金人の私が問い合わせたところで明確な回答が得られるとは思えませんが、やれるだけのことはやってみます。
>
>余談ですが、ソニー銀行に送金した際、2回とも同日内に着金(2度目は拒否されましたが…)したのでその速さに驚きました。(中継銀行はJPモーガンを指定)確かにルート的な意味では安心です。
>
>何か報告出来るようなことがあれば、またこちらに記載させていただきます。ありがとうございました。
>
>
>▼山田 譲(オーナー)さん:
>>あんずさんへ
>>
>>
>>>ソニー銀行への再度の送金は、考えてしまいます。
>>>
>>>いまのところ、セントラル短資が一番良さそうな気がしていますが山田様のご意見はどうでしょうか?(数千円の出金手数料はこだわっていません)全額でなくてもせめて半分だけでもセントラル短資経由で送金出来るだけでも(残りの半分はワイヤートランスファーで直接不動産屋に送金)手数料がかなり浮きます。
>>
>>わたしなら、まずはソニー銀行に電話して今回は入金してくれるかをたずねます。
>>というのは、
>>
>>1.
>>(1)直接不動産屋へ送金するとしても、送金先の銀行は海外からの送金を取り扱いますか。取り扱わないかもしれません。(地方銀行は海外送金の取り扱いをやめ始めています。)
>>
>>(2)受取る銀行は、日系の銀行(メガバンク、地方銀行)ですか。
>>きっとソニー銀行以上に入金する手間がかかるでしょう。
>>
>>わたしの経験では、海外送金で送金or入金できるかとトラブルが起こるのは、
>>日本のメガバンクと地銀>ネット銀行>SMBC信託銀行(旧シティバンク)
>>の順番です。一般的な日本の銀行支店長は、顧客の便宜より金融庁の調査で不明確な海外送金を見つけられて処分されないように自分の保身を優先します。
>>普段取引がない口座にまとまった金額の入金があっただけで、きっとその支店内が大騒ぎになるでしょう。
>> 参考例 https://toyokeizai.net/articles/-/257577?page=2
>>  ※海外送金を拒否され航空券を求められた
>>
>>(3)セントラル短資FXからは回答を得ています。しかし他の金融機関と比べてカスタマーセンターの対応は劣ると感じています。(その分対応に人間味を感じます。)来年になってやはり対応が変わり、受け取る銀行でマイナンバーを求められることが絶対ないとはいえません。
>>
>>2.今回で、ソニー銀行では内部管理の大切さを実感し、同じトラブルを起こさないでしょう。(1回目の回答は深夜12時を過ぎて届きました。また2回目の回答に時間がかかったので、期限を求めたらすぐにいつまでに返答するかすぐに返信がありました。わたしのツイッター https://twitter.com/kazubo1 には500人以上のフォロワーがいます。最近の企業は「炎上」などネット上の評判を気にします。)
>>
>>以前は楽天銀行も、海外送金(特に中国への送金)で数多くのトラブルが起こりました。しかしトラブルを経験すればするほど、その金融機関はどのように対応したらよいか経験を積み、同じトラブルを起こさないようになります。
>>(どうしてもトラブルを避けたい場合、わたしなら元シティバンクであるSMBC信託銀行、そして窓口担当者に前もって確認します。でもそれから日本のFXを利用してお得に円に換えるには相当の手間と日数がかかります。)
>>
>>私の妻の経験が参考になるかもしれません。
>>乗ろうとしてた飛行機が着いた空港でオーバーランしたため、多くの予約客が他の便に変更しました。しかし妻は、今回はさらに念入りに安全検査をすると考え、そのまま搭乗しました。すると「よくぞわが社を選んでくださった。」とカウンターでも機内でも大変よいサービスを受けました。ソニー銀行での取引もそのようになるかもしれません。
>>いずれにせよ、ソニー銀行に電話でたずねるだけです。
>> ・今から在留届を手に入れセントラル短資FXに口座開設する手間
>> ・新しい銀行へ送金して起こるかもしれないトラブルの可能性
>>と比較して、どちらにするか判断してください。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.0 Mobile/...@123-98-236-136.parkcity.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(17):アメリカから日本に4500万円送金  山田 譲(オーナー)  - 18/12/30(日) 20:36 -

あんずさんへ


>ちなみに、不動産屋の銀行口座はUFJです。

日本の銀行も合併で数がすくなくなりました。
わたしがトラブルが起こりやすい銀行とは、日本のメガバンクはすべて大なり小なり当てはまると考えてください。
支店の責任者以外にさらに本社などで入金を止められる可能性もあるでしょう。
いずれにせよ、不動産屋の銀行口座送金されるならお金が届かいときの責任はその不動産屋さんにあります。

あとは、あんずさんの判断に任せます。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/71.0.3578.98 Safari/537.36@42.190.65.17>
・ツリー全体表示

48 / 982 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  

 139510
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b8