(SS)C−BOARD

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  

348 / 980 ツリー    ←次へ | 前へ→

オーストラリアお金の持っていき方 snow 15/4/8(水) 18:06
Re(1):オーストラリアお金の持っていき方 山田 譲(オーナー) 15/4/10(金) 1:04

オーストラリアお金の持っていき方  snow  - 15/4/8(水) 18:06 -

5月から7ヶ月オーストラリアに留学するので現地で豪ドルを下ろせるようにしたいのですが、こちらで紹介されてるマネーパートナーズのコンバージョンを利用して海外送金しようと思っています。(留学するのは私です)

私は現在新生銀行とジャパンネット銀行とマネーパートナーズの口座を持っています。
それから明日三井住友銀行に行って口座開設する予定です。
マネパカードも現在口座開設通知書とカードが届くのを待っている状態です。
口座はすべて今回の留学を機に急遽開設したものばかりで海外送金についても無知なのでこちらのサイトには大変お世話になりました!

資金は75〜80万円あるのですが留学中は週20時間以内のアルバイトもしたいと思っているので多少の現金収入を見込んで生活費として50万程コンバージョンし現地で下ろせるようにして、
残りの資金は使わない可能性もあるので新生銀行の円普通預金にいれて必要に応じて(収入が見込めない時等)現地で下ろすという感じがいいのかな?と考えていたのですが、わからない&不安な点がいくつかあります。

@まずマネーパートナーズを使い50万円を豪ドルにコンバージョンした後どの銀行に豪ドルを送金すれば現地でおろせるようになるのでしょうか?新生銀行を使おうと思っていたのですが、外貨預金から外貨のまま下ろすことができないと知って混乱しています。。
マネーパートナーズからオーストラリアの口座開設後(本人名義)に送金すればいいのでしょうか?
A使わない可能性のある25〜30万円を新生銀行の円普通預金に入れて必要に応じて下ろすというのははたして得策なのでしょうか?
B50万円をマネーパートナーズに入金するのは私の場合三井住友銀行に入金してそこからネットでマネーパートナーズに送金という流れでいいのでしょうか?

海外送金をしったばかりでして。。意味がわからない事を言っていたらごめんなさい。。
現在ネットは利用可能、留学先にはネット環境あり、ラップトップを持っていきます。
出発まで40日位であまり時間がないのですが。。
なけなしの貯金なのでなるべく損の無いように留学できたらなと思っています。
変更した方がいい点、おすすめのやり方などご教授いただけたら幸いです。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_5) AppleWebKit/537.78.2 (KHTML, like Gecko) Version/6.1.6 Safari/537.78.2@KD106146201170.au-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re(1):オーストラリアお金の持っていき方  山田 譲(オーナー)  - 15/4/10(金) 1:04 -

snowさん、ようこそ。

海外送金にはわからないことがいっぱいありますね。
説明を読ませてもらうと、それぞれの金融機関の利用のポイントについての理解が少し混乱していると思います。

結論から先にお話しすると、わたしが7ヶ月のお金の管理方法としておすすめするのは以下の3つの方法です。
それぞれの金融機関の利用の仕方について日本にいるうちにしっかり確認してください。(海外ATMでのキャッシング以外)利用できると思っていた方法がだめでオーストラリアでお金が受け取れないのが一番の問題です。


1.50万円はマネーパートナーズに入金し、(一度か何回かに分けるかはお任せしますが)オーストラリアのMasterが使えるATMでキャッシングする。

確かにマネーパートナーズのコンバージョンは0.2円の上乗せとマネパカードは0.7%程度よりお得です。(節約額は5千豪ドルで約2,500円程度)
しかし銀行から海外送金すると3,500円〜の海外手数料がかかるのでかえって費用がかさみ、複雑な手間も増えます。

さらに、snowさんの場合オーストラリアについてから受け取る銀行口座をつくるので新生銀行は利用できません。(初回の送金は本人が新生銀行窓口で手続きする必要があります。)シティバンクは口座維持のため、総額で50万円以上もしくは外貨で20万円以上を常に維持することを求められるので、現在の総額では難しいと思います。
 関連情報 シティバンクの利用
 http://kaigaisokin.seesaa.net/category/2421213-1.html
 新生銀行の利用
 http://kaigaisokin.seesaa.net/category/4292813-1.html

 
2.25-30万円は、新生銀行かVISAでビットカードが使える銀行に円のまま普通預金口座に預けておき、必要に応じてオーストラリアのATMでキャッシングする。
 関連情報 VISAでビットカード
 http://kaigaisokin.seesaa.net/category/11142856-1.html


3.2枚のカードを紛失したときのため、もう一枚のカードをもつ。
(新生銀行でもよいですがVISAでビットカードの使える銀行がお得です。)
またすべてのカードを紛失したときのために、SBIレミットの会員になっておく。
 参考情報 SBIレミットは海外必携ツール
 http://kaigaisokin.seesaa.net/category/22491734-1.html

4.それぞれの金融機関の間でお金を動かす方法を理解しておく。
(マネパカードは利用しなかった部分については、もう一度円に両替することもできます。)


以下は、参考まで。


>私は現在新生銀行とジャパンネット銀行とマネーパートナーズの口座を持っています。
>それから明日三井住友銀行に行って口座開設する予定です。
>マネパカードも現在口座開設通知書とカードが届くのを待っている状態です。
>口座はすべて今回の留学を機に急遽開設したものばかりで海外送金についても無知なのでこちらのサイトには大変お世話になりました!

一つ一つの金融機関の利用する目的と使い方について、はっきり確認・理解することをすすめます。
 ※マネーパートナーズの利用の仕方は、コンバージョン、マネパカード、外貨空港受取と3種類あるので、しっかり使い分けを理解してください。(マネパカードの両替は一般的なコンバージョン〔両替〕とは異なります。)


>資金は75〜80万円あるのですが留学中は週20時間以内のアルバイトもしたいと思っているので多少の現金収入を見込んで生活費として50万程コンバージョンし現地で下ろせるようにして、
>残りの資金は使わない可能性もあるので新生銀行の円普通預金にいれて必要に応じて(収入が見込めない時等)現地で下ろすという感じがいいのかな?と考えていたのですが、わからない&不安な点がいくつかあります。

オーストラリアでのお金の予定を教えてくださり、ありがとうございます。


>1.まずマネーパートナーズを使い50万円を豪ドルにコンバージョンした後どの銀行に豪ドルを送金すれば現地でおろせるようになるのでしょうか?新生銀行を使おうと思っていたのですが、外貨預金から外貨のまま下ろすことができないと知って混乱しています。。
>マネーパートナーズからオーストラリアの口座開設後(本人名義)に送金すればいいのでしょうか?

マネーパートナーズでコンバージョンした豪ドルは
1.新生銀行かシティバンクに豪ドルのまま出金します。
2.ネットバンキングか電話取引でオーストラリアの新たに作った銀行口座を登録します。
3.同じくネットバンキングか電話取引で送金手続きをします。
という流れです。
先に説明したとおり、手間がかかる上に50万円ならマネパカードのほうがお得になります。


>2.使わない可能性のある25〜30万円を新生銀行の円普通預金に入れて必要に応じて下ろすというのははたして得策なのでしょうか?
>3.50万円をマネーパートナーズに入金するのは私の場合三井住友銀行に入金してそこからネットでマネーパートナーズに送金という流れでいいのでしょうか?

先に説明したとおり、別の方法をすすめました。


>海外送金をしったばかりでして。。意味がわからない事を言っていたらごめんなさい。。
>現在ネットは利用可能、留学先にはネット環境あり、ラップトップを持っていきます。
>出発まで40日位であまり時間がないのですが。。
>なけなしの貯金なのでなるべく損の無いように留学できたらなと思っています。
>変更した方がいい点、おすすめのやり方などご教授いただけたら幸いです。

まずは利用する予定の金融機関でのお金を受け取るまでの流れを、しっかりと頭に叩き込んで確実に利用できるように準備してください。
(たとえば楽天銀行を利用すると、プロバイダーメールアドレスが必要です。
  関連情報 楽天銀行の海外送金 IP制限解除とプロバイダーメールアドレスの必要
  http://kaigaisokin.seesaa.net/article/368398526.html
 そのほか新生銀行は乱数表のようなカード〔もしくはコピー〕がないとりようできません。)

そのほか、オーストラリアの銀行に口座を作って日本のカードでまとめて引き出した豪ドル現金を預けておくのも一つの方法です。

以上、参考になればうれしく思います。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:37.0) Gecko/20100101 Firefox/37.0@120.141.223.90>
・ツリー全体表示

348 / 980 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  

 139357
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b8