(SS)C−BOARD
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
24 / 983 ツリー
←次へ
|
前へ→
▼
豪ドルを日本に持ってくるには
syd2008
20/8/25(火) 23:24
Re(1):豪ドルを日本に持ってくるには
山田 譲
20/8/26(水) 11:40
Re(2):豪ドルを日本に持ってくるには
syd2008
20/8/27(木) 8:50
豪ドルを日本に持ってくるには
syd2008
- 20/8/25(火) 23:24 -
こんにちは。
現在は日本在住ですが、かつてオーストラリアに在住していた頃の銀行口座をそのままにしています。その預金を日本に移動させようと考えています。豪ドルのまま新生銀行に移動させ、YJEX!での現渡取引かなと思っています。諸々節約しようとすると、他に良い手はありますでしょうか?
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/84.0.4147.135 Safari/537.36
@NE1698lan33.rev.em-net.ne.jp>
・ツリー全体表示
Re(1):豪ドルを日本に持ってくるには
山田 譲
- 20/8/26(水) 11:40 -
syd2008さん、お久しぶりです。
>現在は日本在住ですが、かつてオーストラリアに在住していた頃の銀行口座をそのままにしています。その預金を日本に移動させようと考えています。豪ドルのまま新生銀行に移動させ、YJEX!での現渡取引かなと思っています。諸々節約しようとすると、他に良い手はありますでしょうか?
金額はどのくらいでしょうか。
100万円ていどまでの少額なら、送金にかかる手数料や送金する銀行の手違いを避けられるのでTransferWiseで送金した簡単です。
参考情報
http://kaigaisokin.seesaa.net/category/22427742-1.html
相当まとまった金額ならYJFX!を利用すると良いでしょう。(ただし本人の日本在住確認など面倒な手続きを求められるでしょう。そのため前もってYJFX!に確認することをすすめます。)
中間的な金額での送金で両替コストが安い受取銀行で受取るなら、YJFX!でかかる手間と手数料を考えそのまま受取銀行に外貨のまま送金すると良いでしょう。
以上、参考になればうれしく思います。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/84.0.4147.135 Safari/537.36
@219.93.163.187>
・ツリー全体表示
Re(2):豪ドルを日本に持ってくるには
syd2008
- 20/8/27(木) 8:50 -
山田 様
アドバイス、ありがとうございました!TransferWiseですね。早速、参考記事を読んで検討してみます。
引用なし
パスワード
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/84.0.4147.135 Safari/537.36
@NE1698lan33.rev.em-net.ne.jp>
・ツリー全体表示
24 / 983 ツリー
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
過去ログ
┃
ホーム
ページ:
┃
記事番号:
C-BOARD Moyuku v0.99b8