(SS)C−BOARD

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  

136 / 980 ツリー    ←次へ | 前へ→

米国→日本への送金について ほく 17/3/22(水) 13:16
Re(1):米国→日本への送金について 山田 譲(オーナー) 17/3/23(木) 1:39

米国→日本への送金について  ほく E-MAIL  - 17/3/22(水) 13:16 -

山田様

大変参考になる情報をありがとうございます。
当方、米国在住で、日本への永久帰国が近づいてきたので、アメリカの銀行(Chase)にある米ドルを日本へ移す準備をしております。過去にchaseから日本の某銀行の外貨普通預金口座へ送金したところ、chaseの手数料($50) +日本の銀行の受け取り手数料(2,500円)がかかりました。しかし、いくつもの方法があることを知り、どの方法がベストなのか、模索しているところです。

当方としましては、2-3回に分けて(3~5万ドル)送金しようかと考えて、みずほの外貨預金口座を昨年開設いたしました。みずほの外貨預金はATMなら米ドル→円の手数料が1ドルあたり0.4円との説明をうけて、1ドルあたり1-2円の他の銀行よりもかなりお得なのかと思って、みずほの外貨預金に送金をしようかと考えておりました。またすぐに日本円が必要なわけでもないので、円高のタイミングまで、外貨のまま、寝かせておこかと思っておりました。

しかし、山田様のウェブサイトを拝見し、マネーパトナーズに口座を作って、外貨で振り込み、タイミングを狙って円転してから、円普通預金口座へ出金するのがよいのか。日本に一時帰国して、ソニー銀行の口座を作るのがよいのか。YJFX!やカンレンシーオンラインがよいのか、少々混乱しております。

なお、すべてのドルを送金せず、日本に帰国してからも2-3万ドルはchaseに残しておこうと思っており、(12ヶ月に1度、なんらかのtransactionがあれば、凍結は避けられることを銀行の方に確認しております。)chaseからは、日本に帰国してからでもネットバンキングで、送金は可能だと説明をうけております。

このような背景から一度にすべてを送るのではなく、数回にわけて、数万ドルを日本に送り、円転のタイミングはいつでもよいと思っている状況ですが、ベストな送金方法をアドバイス頂けましたら、幸いです。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_10_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/56.0.2924.87 Safari/537.36@108-235-83-88.lightspeed.hstntx.sbcglobal.net>
・ツリー全体表示

Re(1):米国→日本への送金について  山田 譲(オーナー)  - 17/3/23(木) 1:39 -

ほくさん、ようこそ。


>当方としましては、2-3回に分けて(3~5万ドル)送金しようかと考えて、みずほの外貨預金口座を昨年開設いたしました。みずほの外貨預金はATMなら米ドル→円の手数料が1ドルあたり0.4円との説明をうけて、1ドルあたり1-2円の他の銀行よりもかなりお得なのかと思って、みずほの外貨預金に送金をしようかと考えておりました。またすぐに日本円が必要なわけでもないので、円高のタイミングまで、外貨のまま、寝かせておこかと思っておりました。

金額がまとまっていますので、一番手間がかからずお得になるのは

1.アメリカからみずほ銀行の米ドル普通預金口座へ送金する。
 参考情報 外国送金のお受け取り(被仕向送金)
 https://www.mizuhobank.co.jp/tetsuduki/gaikoku_soukin/hishimuke.html

2.みずほ銀行からYJFX!へ米ドルを送金し円に替える。(国内外貨送金手数料5千円程度?)
 参考情報 海外からの送金 YJFX!の利用
 http://kaigaisokin.seesaa.net/category/24600635-1.html

だろうと思います。
そして可能ならアメリカから1回で送金する方が、海外送金手数料や受取銀行手数料を節約できます。

この方法をおすすめするのは、日本で受取る口座を作るために一時帰国する手間と費用を避けることができるからです。(最近YJFX!は海外在住者からの送金に厳しいので、チェースの登録住所が海外の場合直接送金するのは避ける方がよいでしょう。)

ところでほくさんはマイナンバーをお持ちでしょうか。外貨預金の口座開設はできてても、マイナンバーがないと海外からの送金を受け取れません。
 参考サイト みずほ銀行より
 https://www.mizuhobank.co.jp/oshirase/mynumber.html
 参考情報 海外送金とマイナンバー
 http://kaigaisokin.seesaa.net/article/426944108.html?1443606731
 海外在住者がマイナンバーを受取る手続きと注意
 http://kaigaisokin.seesaa.net/article/432190601.html?1452060501


>しかし、山田様のウェブサイトを拝見し、マネーパトナーズに口座を作って、外貨で振り込み、タイミングを狙って円転してから、円普通預金口座へ出金するのがよいのか。日本に一時帰国して、ソニー銀行の口座を作るのがよいのか。YJFX!やカンレンシーオンラインがよいのか、少々混乱しております。

マネーパートナーズの両替コストは1ドル当たり0.2円、ソニー銀行は0.15円です。ですから今回は金額がまとまるので、両替コストがゼロのYJFX!を利用するのがお得になります。
そして米ドルを一度でYJFX!へ送金するなら、国内外貨送金手数料も節約できます。(円に替えるのは、現渡取引を何回かに分けて行えばよいでしょう。)


>なお、すべてのドルを送金せず、日本に帰国してからも2-3万ドルはchaseに残しておこうと思っており、(12ヶ月に1度、なんらかのtransactionがあれば、凍結は避けられることを銀行の方に確認しております。)chaseからは、日本に帰国してからでもネットバンキングで、送金は可能だと説明をうけております。

日本からの送金指示に必要な手続きについて、もう少し詳しく調べることをすすめます。というのは送金先登録や送金指示をするとき、たいていパスワードを受取ります。トークンがあれば問題ないでしょう。しかしアメリカのケイタイでパスワードを受取る必要があるなら、日本へ帰国後なら実際の手続きは難しいでしょう。
 参考情報 海外生活を終えるとき、銀行口座を残すか?
 http://kaigaisokin.seesaa.net/article/382028260.html

将来使うかもしれないと考えて、アメリカの口座を残すことを考えておられるかもしれません。アメリカ国内での定期的な支払いがあるなら別ですが、解約しておく方が今後面倒がないと思います。
また今後アメリカへ出かけるときでも
1.ソニーバンクウォレット
 参考情報 最強のデビットカードか、ソニーバンクウォレット
 http://kaigaisokin.seesaa.net/article/428165688.html
2.SMBC信託銀行の外貨キャッシュカードやドルカード
 参考情報 SMBC信託銀行(旧シティバンク)ドルカード:米ドル支払のクレジットカード
 http://kaigaisokin.seesaa.net/article/303001065.html
 ※外貨キャッシュカードに関して
 http://kaigaisokin.seesaa.net/article/68759519.html
を利用すればわずかのコストで米ドルをそのまま利用できます。


>このような背景から一度にすべてを送るのではなく、数回にわけて、数万ドルを日本に送り、円転のタイミングはいつでもよいと思っている状況ですが、ベストな送金方法をアドバイス頂けましたら、幸いです。

米ドルは少しづつ円に替えることができるので、まとめて一度に送金するほうが海外送金手数料や受取銀行手数料を節約できます。
またYJFX!に米ドルを相当期間置ても、信託保全という仕組みで安全が保たれます。
 参考サイト https://www.yjfx.jp/gaikaex/faq/108/011477.html

以上、参考になればうれしく思います。
その他にもさまざまな手続きが必要でしょう。
しっかり準備して帰国してください。

引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/57.0.2987.98 Safari/537.36@115.164.186.15>
・ツリー全体表示

136 / 980 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  

 139354
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v0.99b8